【休日】不定休 ご確認お願いします。
【営業時間案内】
店舗・・・09:00~20:00
出張・・・10:00~23:00
カイロプラクティック 猫のあくび
院長 : 辻村 繁喜
この度は当院のホームページを見ていただきありがとうございます。
カイロプラクティック 猫のあくび 辻村繁喜です。
1973年9月19日 海老名市生まれ。
長年、肩こり、首こり(むち打ちの後遺症もあり)、腰痛、膝痛に悩まされ、マッサージや整体院、鍼灸院など転々と通い続けた結果、イマイチ良くならず。俗に言う施術院難民になっていました。もう、この痛みとも死ぬまで一生付き合わないといけないのかな?と思いながら過ごしてきた中、本物のカイロプラクティックとの出会いが。
今までもカイロプラクティックなる所には行ったことはあるのですが、手技のみの対応のところばかりでその場しのぎになっていた感が。
しかし、本物のカイロプラクティックに通い始め手技+αの施術であれよあれよという間に、何十年と苦しまされてきた痛みともおさらば状態になって感銘を受けました。
そこでカイロプラクティックを学び、日本カイロプラクティック連合会に入会し、技術+知識を身につけ今に至ります。
自身が患者出身なので、ここが痛い、あそこが痛いなどの気持ちが辛いほど分かります。
医者に何度も通っても、「レントゲンに写っていないものは治すことが出来ないんだよ」の医者の一言に「それでも痛いんだよ、それでも辛いんだよ」と涙したことも今では苦い思い出になっております。
骨がゆがむことで、神経が圧迫されると、その神経の先にある臓器まで悪影響が出ます。どのあたりの骨のゆがみが主にどんな疾患の原因になり得るかは下図をご覧下さい。
人間の体には自律神経という神経が張り巡らされています。体のどこかに不調があれば、それを察知し、脳と連携して、正常に戻すように働きます。人間本人が気づいていなくても、寝ている間でも、自動的に自律神経が働いて、体の調子を保とうとします。
しかし骨が歪み、神経の通り道が圧迫されると、自律神経を始めとする神経系統の機能が低下します。その結果、様々な疾患が生じてしまうのです。
例えば、ある内臓で疾患が生じたとしても、その内臓が勝手に病を作り出したわけではありません。何らかの悪条件が重なり、さらに体の自己回復能力が滞ることによって、疾患の発生するのです。
ポチッと押して確認 ポチッと押して確認⬇️⬇️